メッセージ

メッセージ

恐らく多くの問題を抱えているであろうこの時代において、それでも日々の生活を一生懸命に生きる為、どのような困難な状況であったとしても誰もがその歩みを止める事はできません。

就職難にあえぐ人々は増加の一途を辿っていますが、その中でも職業訓練を通じて今後の人生の歩む方向を決める方、または、キャリア形成のきっかけを掴む方が全国的に多く見受けられます。それは、職業訓練というものを、豊かな人生を手に入れる為の一つの手段と考えている方が多いという事かもしれません。

受講生は多くの場合これまでの人生に一貫性は無く、様々な経験・幅広い年代の方々が集まります。
その中で調和をとり協調性を磨きながら学習し目標を達成するという事は、『仕事』と何ら変わりはありません。

このような時代に身を置きながらも、時間を有意義に使え今後のキャリア形成にしっかり取り組める訓練環境を提供できるよう、私たちは日々の訓練業務に取り組んでおります。

代表挨拶

「一人ひとりの人生を紡いで、幸せな社会を織りなす企業へ」

代表取締役 三上 友子 (みかみ ともこ)

2005年、私たちは小さなパソコン教室から始まりました。

「ICT技術で人と組織を支える存在になる」

社名に込めた想いは、インターネット普及の波にも乗り、順調に大きくなっていきました。
同時に、教室やセミナー等に来てくださった、たくさんの人との出会いを通して、画一的なアプローチから、その人に最適なものへと、関わり方が少しずつ変化していきました。
中心に据えるのは「技術」ではなく「人」
その気づきがあって 「キャリアに関わる存在でありたい」
そう思うようになりました。

「仕事や職業経験」と訳されることが多い「キャリア」を私たちは「人生そのもの」と位置づけています。

私たちは「あおもりのキャリアの会社」として、一人ひとりに寄り添い、その人にしか出せない色で人生を楽しく生きる道をサポートします。
そのかけがえのない一人ひとりを結ぶことで、多様な生き方が尊重される社会を創造できる。
そう信じています。

代表取締役 三上 友子(みかみ ともこ)

SDGsへの取り組み

sdgsロゴ
sdgs 目標1 貧困をなくそう sdgs 目標3 すべての人に健康と福祉を sdgs 目標4 質の高い教育をみんなに sdgs 目標5 ジェンダー平等を実現しよう sdgs 目標8 働きがいも経済成長も sdgs 目標9 産業と技術革新の基盤を作ろう sdgs 目標10 人や国の不平等をなくそう sdgs 目標11 住み続けられるまちづくりを sdgs 目標16 平和と公正をすべての人に sdgs 目標17 パートナーシップで目標を達成しよう

Contactお問い合わせ

研修のご相談、講座に関するお問い合わせやご予約を随時受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください!

お問い合わせフォームへ

お電話でのお問い合わせ

0172-32-5801
営業時間
9:00~20:00
9:00~18:00
9:30~12:30