平成28年4月より国家資格となったキャリアコンサルタントの資格。昨年弘前での講座は大変好評で、多数の方がキャリアコンサルタントとして活躍しております。
講座内容は、平成28年度からの国家資格試験はもちろん、技能検定2級(国家資格)以上のハイレベルな国家試験を前提とした内容となっており、企業の人材育成ご担当者、大学・専門学校の就職支援ご担当者、一般労働者派遣事業者、社会保険労務士の方及び、 公共職業安定所の職員のほか、様々な方にとって非常に有意義な資格取得講座となっております。
この機会に是非、弘前で受講し国家資格取得にチャレンジしてみませんか。
開催日時 | 2021年5月22日(土)~8月1日(日) 9:00~18:15 土曜・日曜(12日間)(昼休み 45分含む) |
---|---|
開催場所 | キャリアスクールI・M・S 弘前駅より徒歩約8分 〒036-8182 弘前市土手町134-8 TEL 0172-32-5801 駐車場については、 近隣の有料駐車場(自己負担)をご利用ください。 |
受講資格 | 心身ともに健常で、意欲と覚悟のある方をお待ちしております。 ※会場はバリアフリーではございません。詳しくは下記問い合わせ先まで。 |
講座運営 | 厚生労働大臣認定講習機関 有限会社キャリアサポーター 所属講師 ※ICDSキャリアコンサルタント養成講座の詳細は http://career.icds.jp/index.html |
受講料 | 297,000円(税込)分割払いも可能です。 支払方法・金額については受講申込書をご覧ください。 ※教材費を含みます。ただし、国家試験受験料は含みません。 ※国家試験を受験する場合は、別途下記の受験料が必要です。 受験料:学科8,900円+実技29,900円 合格後の登録免許税:9,000円 |
人材開発支援助成金 | 【法人申込みの場合】 講座受講1ヶ月前までに労働局へ計画を届出・承認された法人は、受講修了後の助成金支給申請により、受講料や受講中の賃金が助成される制度があります。 ※助成率・助成額は活用するコースにより異なります。詳しくは、最寄の労働局にお問合せください。 |
専門実践教育訓練給付金 | 【個人申込みの場合】指定番号:
73072-172001-7 受講料の50%+(追加給付20%※)=最大70%給付 原則、受講開始日1カ月前までのハローワークでの受給資格確認手続きを完了することが必須となります。お手続き詳細はお早めに最寄のハローワークへお尋ねください。 ※受講修了後最初に行われるキャリアコンサルタント国家試験(学科・実技両科目)の合格により、修了後1年以内に資格取得し就職(雇用保険一般・高年齢被保険者)につながった場合支給されます。 |
説明会 |
青森会場 日時:4月10日(土)10:30~11:30 会場:アピオあおもり2F 小研修室 住所:青森市中央3丁目17-1 弘前会場 日時:4月11日(日)10:30~11:30 会場:株式会社 I・M・S 4F 住所:弘前市土手町134-8 ※資料準備のため、事前申込が必要です。 説明会締切:4月8日(木)16:30 |
備考 | ●講座開講の最少催行人数は、12名です。 ※開講決定については、申込締切後にご連絡申し上げます。 講座申込締切:4月20日(火) ●国家試験は、2021年10月を予定 |